|
祖師谷周辺 桜のお花見スポット |
|
2006年、東京での桜の開花は3月21日でした。桜は開花から1週間後くらいがピークと言われていますが、今年は開花スピードは遅いようなので、ゆっくり桜を楽しめさうです。(天候により開花時期は変更される場合があります。) |
スポット名・地図 |
スポット紹介 |
風景写真 |
砧公園の桜
場所は こちら から
|
祖師谷でのお花見では外せない場所、それがここ砧公園です。約930本の桜の木に囲まれた20000uの芝生のジュータン!シーズン中の土・日曜には、多くの家族連れやカップルでにぎわう祖師谷周辺ではナンバーワンスポットです。 |
|
仙川東宝撮影所付近の桜
場所は こちら から
|
仙川の大工センターから東宝撮影所付近は、桜並木の続くお花見名所です。特に夜桜は東宝撮影所の照明さん達が、桜のシーズンのみライトアップをする夜桜が人気のスポットです。この時期だけは、多くの人が夜桜見物に押しかけます。
|
|
成城桜並木と桜フェスティバル
場所は こちら から
|
言わずと知れた成城の桜並木は、世田谷百景にも選ばれ「桜まつり」も開催されている世田谷でも屈指のお花見スポットです。近年では森山直太朗の「さくら(独唱)」のヒットにより、歌詞の舞台として全国スポットに昇格したかも。 |
|
祖師谷公園のワシントン桜
場所は こちら から
|
祖師谷公園桜も最近は、大きく成長してお花見スポットとしてクローズアップされてきました。ここには、明治45年に尾崎東京市長がワシントンに贈った桜を平成2年にワシントンのポトマック公園から苗木をもらって、80年ぶりに里帰りした桜が植えられています。 |
|
妙法寺の枝垂桜
場所は こちら から
|
妙法寺の境内には、樹齢70年を超える枝垂桜があり、360度どこからでも枝垂桜を観賞できるようになっています。シーズン中には茶会が催されたり、ライトアップが行われて夜桜を楽しむこともできるため、多くの人が桜を見に来ます。ここで、飲む甘酒はお勧めです。
|
|
砧小学校の百年桜
場所は こちら から
|
砧小学校には、樹齢百年を越える老木の桜があり、多くの卒業生を見送っています。小学校の校内にあるため中々観賞することはできませんが、世田谷百景にも選ばれた桜なので、校庭開放日にでも見学してみてはどうでしょうか。 |
|
大蔵団地付近の桜
場所は こちら から
|
世田谷通りにかかる桜のアーチは見事な風景を作り出していて、世田谷百景に選ばれた桜を鑑賞することができます。また、団地の自治会で土・日曜日に花見会を開催しているので、団地の人をはじめ多くの人が桜を楽しんでいます。 |
|
祖師谷団地中央広場の桜
場所は こちら から
|
祖師谷団地の中には、意外にしられていないけれど多くの桜が植えられていて、種類も豊富なので長期間に渡って桜を楽しむことができるポイントです。 |
|
祖師谷ふれあい遊歩道の桜
場所は こちら から
|
祖師谷団地前にある遊歩道には、シーズンになると祖師谷通りに桜のアーチをかけてくれる桜があります。また、地元商店街や自治会による「桜まつり」が開催されるスポットです。 |
|
TMC通りの桜
場所は こちら から
|
TMC(東京メディアシティー)は、各テレビ局のスタジオが入っていてヒット番組が生み出されている場所ですが、ここには、国際放映時代からの桜の並木道があり、ちょっとした桜見物のポイントになっています。 |
|
祖師谷の街中桜
場所は こちら から
|
祖師谷の住宅街は古くからある家も多くあるため、ちょっと歩いていると、みごとな桜の木やめずらしい桜に出会うことがあります。散歩をしながらお気に入りの桜を探して楽しむことのできるスポットです。 |
|
千歳船橋桜町の桜アーチ
場所は こちら から
|
千歳船橋から世田谷通りの農大交差点、関東中央病院から西用賀通りを玉川台までは桜並木が続く落ち着きのある地域です。特に千歳船橋から農大までは、桜のアーチを楽しむことができます。 |
|
馬事公苑の桜
場所は こちら から
|
馬事公苑は、5月のホースショウ等JRAの行事が沢山行われていますが、桜のシーズンには、練習コースの周りが桜につつまれ、白馬が桜の中を走る、夢の中に居るような風景を見ることができるスポットです。 |
|
希望丘公園の桜
場所は こちら から
|
希望が丘公園には約50本の桜の木が植えられ桜は、隠れた桜の名所にで、家族連れで子供を遊ばせながら桜見物がができ、環八から少し奥まった閑静なスポットです。 |
|
芦花公園の桜
場所は こちら から
|
芦花公園内に徳富蘆花が夫妻と眠る旧宅がある蘆花恒春園があります。そこに桜が等間隔に植えられた花の丘への小道は、歴史を感じさせてくれる桜スポットです。 |
|
野川緑道の河川敷に咲く桜
場所は こちら から
|
野川を成城から次太夫堀公園へ下る道が野川緑道です。その片側には桜の並木道が続いています。玉川から飛来する鷺や鴨とともに桜を楽しめるスポットです。 |
|
少し足を延ばして、世田谷の桜を楽しむスポット |
||
千歳烏山寺町の桜
場所は こちら から
|
大正12年の関東大震災で焼け出された26の寺院が烏山寺町にあります。その中でも玄照寺や存明寺などの境内には、りっぱな桜の銘木があり、目を楽しませてくれます。閑静な寺町は桜をみながらの散歩スポットです。 |
|
下高井戸の日大通り桜のアーチ
場所は こちら から
|
日大通りから京王線下高井戸へと続く桜のトンネルは圧巻です。桜のシーズンになると提灯が吊り下げられて、多くの人で賑わう桜まつりが開催される桜スポットです。 |
|
羽根木公園の桜
場所は こちら から
|
羽根木公園は、都内でも最大の梅園として有名ですが、ここには桜もいたるところに植えられていて、シーズンにはお弁当を持った家族連れが多く訪れ、夜桜は地元では人気を呼んでいるスポットです。 |
|
玉堤通りの桜
場所は こちら から
|
多摩川の土手500mに渡った植えられた桜は早咲きの桜が多く、一足早い桜見物ができるスポットです。玉堤通りを自動車で走るだけでも桜を鑑賞できますが、脇見運転には注意してください。 |
|
蛇崩川緑道の桜
場所は こちら から
|
中目黒駅から下馬へ続く5.1kmの蛇崩川緑道に植えられた約100本の桜は、三宿通りの交差点付近からが一番のスポットです。のどかに散歩をしながらの桜鑑賞に最適なスポットです。 |
画像準備中 |
北沢川緑道の桜
場所は こちら から
|
世田谷百景にも選ばれている世田谷でも有数の桜スポットです。せせらぎのある緑道には約380本の桜が植えられていていて、下北沢からも近いので、多くの人が訪れます。シーズンには地元主催の桜まつりも行われ賑わっています。 |
|
呑川緑道の桜
場所は こちら から
|
呑川緑道は、煉瓦舗装され多くの橋がかかる落ち着いた散歩道です。日体大近くの伊勢橋付近の桜は、地元の人から一番うつくしいと愛される桜スポットです。 |
|
桜新町駅前通りの桜
場所は こちら から
|
桜新町の駅前通りには、600mの間に約80本桜が咲き誇ります。ここの桜は八重桜が中心なので、染井吉野の桜が散った後に桜を楽しめるスポットです。時間差で桜を楽しめるので、桜鑑賞の締めくくりに訪れるには最高のスポットです。 |
Copyright © ACHAMI-NETWORK / ALL RIGTHTS RESERVED. 記事内容、画像などの無断転載はご遠慮ください。